メディア研究者 村上圭子

~誰も傷つけず、誰にも阿らず、建設的な議論を提起していきます~
①メディア環境が激変する中での放送・NHKの未来像
②公益性と収益性を両立させる地域メディアの姿
③誰ひとり取り残さないための災害情報
最新の投稿
-
「臨時災害放送局」の今後につながる議論はできたのか?(6月13日記)
~「広域大規模災害を想定した放送サービスの維持・確保方策の充実・強化検討チームの論点整理案から考える~
-
「テレビ局の人権施策に関するアンケート調査」をどう生かすか?
5月29日、国連人権NGOヒューマンライツ・ナウ(以下、HLN)が、「テレビ局の人権施策の実施状況に関するアン…
-
「楽しくなければテレビじゃない」を論じる前に~フジテレビ問題をきっかけにした「“放送事業者”のガバナンス」について~(5月18日)
4月3日、総務省はフジテレビなどに対して行政指導を行いました。それを受け、フジテレビ側は「人権・コンプライア…